弁天町駅直結 大阪市の人間ドック 脳梗塞 心臓病予防 がん早期発見の専門ドックから生活習慣病健診は多根クリニックで

TEL

MENU

多根クリニック

人間ドックの専門施設・全国健康保険協会(協会けんぽ)生活習慣予防診断実施機関
06-6577-1881
お電話でのお問い合わせ受付時間
平日9:00~16:00 土曜日 9:00~11:00

特定健診

> 特定健診
特定健診

特定健診とは?

ウォーキング

平成20年4月から医療保険に加入されている40~74歳を対象にメタボリックシンドロームに着目し病気を予防することを目的とした 特定健診・特定保健指導がスタートしました。
特定健診の検査結果に基づきメタボリックシンドロームのリスクに応じた保健指導が行われます。

検査項目

特定健診/検査項目 適用
問診票 既往歴
喫煙歴
服薬歴
一般計測 身長
体重
BMI
腹囲
血圧測定
尿検査 尿蛋白
尿糖
生理検査 眼底
心電図
血液検査 適用
糖尿病検査 HbAlc
空腹時血糖
脂質検査 中性脂肪
HDLコレステロール
LDLコレステロール
肝機能検査 GOT
GPT
γ-GPT
血液一般検査 赤血球
血色素量
ヘマトクリット
診 察 適用
診察 診察

○ 必須項目
△ 医師が必要とした場合に実施

メタボリックシンドロームの診断基準

診断基準

メタボリックシンドロームを放置しておくと、動脈硬化が年齢相応より早く進行し、ある日突然脳梗塞、心筋梗塞などの命にかかわる病気を引き起こしてしまいます。

診断基準3

特定保健指導の階層化

階層化

※65歳以上75歳未満については積極的支援対象の場合でも動機付け支援とする。
※服薬中など通院中の人は引き続き治療を行い、原則として保健指導の対象としない。

情報提供:検診受診者全員

健診結果から今の状態を把握し、健康な生活を送るための生活習慣の見直しや改善のきっかけとなる情報を提供

動機付け支援:リスクが出始めた段階

動機付け支援
  • 初回面接では、生活習慣を振り返り、健診結果との関連及び改善点を考えます。
    体重・腹囲の測り方・6ヶ月間の目標・具体策を一緒に考えていきます。
  • 6ヶ月後最終評価のため、支援開始時と比べて体重・腹囲・生活習慣などが改善したかを確認します。また、支援終了後も継続して健康管理できるようアドバイスさせていただきます。

積極的支援:リスクが重なりだした段階

積極的支援
  • 初回面接では、生活習慣を振り返り、健診結果との関連及び改善点を考えます。
    体重・腹囲の測り方・6ヶ月間の目標・具体策を一緒に考えていきます。
  • 6ヶ月間毎月支援レターで状況確認や感想などを伺いアドバイスさせていただきます。
  • 中間評価では、当クリニックで約30分の個別面談を行います。体重・腹囲を測定します。必要に応じて今後の目標設定の見直しを行います。
  • 6ヶ月後最終評価のため、支援開始時と比べて体重・腹囲・生活習慣などが改善したかを確認します。また、支援終了後も継続して健康管理できるようアドバイスさせていただきます。
人間ドック・健康診断を受けるすべての人に
優しさと寛ぎを感じていただけるように